長年親しんできた祝日が、やはり良い・・・。

昨日は、10月10日体育の日だった。
体育の日は、なんと言っても10月の10日がしっくりくる。

今更でもないが・・・調べてみたら、祭日は・・・、

元日 1月1日 ・・・年のはじめを祝う。

成人の日 1月の第2月曜日 ・・・おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする
青年を祝いはげます。

建国記念の日 ・・・政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。

春分の日 春分日・・・ 自然をたたえ、生物をいつくしむ。

昭和の日 4月29日 ・・・激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、
国の将来に思いをいたす。

憲法記念日 5月3日 ・・・日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。

みどりの日 5月4日 ・・・自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。

こどもの日 5月5日 ・・・こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、
母に感謝する。

海の日 7月の第3月曜日 ・・・海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。

敬老の日 9月の第3月曜日・・・ 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。

 秋分の日 秋分日・・・ 祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ。

体育の日 10月の第2月曜日・・・ スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。

文化の日 11月3日 ・・・自由と平和を愛し、文化をすすめる。

勤労感謝の日 11月23日・・・ 勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。

天皇誕生日 12月23日 ・・・天皇の誕生日を祝う。

となっている。

この第○週の月曜日・・・というのが、僕にはいただけない・・・。
3連休を多くするという狙いだろうけれど。
休日とか、あまり関係のない僕みたいなヒトにとっては、
・・・僕だけかな?・・・
慣れ親しんだ、日付が祝日の方がしっくりくる。

成人の日は1月15日、敬老の日は9月15日、体育の日は10月10日なのだ!
(海の日は、長年の馴染みがないから、除外・・・)

いずれにしても、世間は休日の昨日も、相変わらず、朝から深夜まで、
書籍の編集者に会って打ち合わせをしたり、溜まった原稿を仕上げたり、
今後の戦略を立てたり・・・いつもと変わらぬ、忙しい一日だった。

今日は、早朝から、九州への出張だ。
朝の第2便7時15分発に搭乗するまで、あと4時間半・・・やることは、多い。

こんな時は、普段より更に時間が過ぎるのが早い・・・。

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。